【Ymobile】iPhoneのバッテリー劣化の恒久的な対処法 (2025年4月)

スマホと男性 iphone

 iPhoneのバッテリー劣化はつきもの。仕方ない。でもiPhoneでバッテリー劣化が起きたとき簡単に処置を済ませたい。

そこで今回は、YmobileでのiPhoneのバッテリー劣化問題と対処法について考えてみます。

 

 

この記事の対象者

スマホと男性

 この記事の対象者は、携帯会社はYmobileでiPhoneを使っている。

そして、いつもバッテリー劣化が発生したとき処置に困っている人を主な対象者とします。

 

 -PR-

 

私は現在Ymobileで廉価版のiPhoneを使っている

財布を持つ男性

 iPhoneが世の中に出始めたころから私はiPhoneを使っている。

iPhone4,5,6くらいまでは最新スペックを求めていた。でも、それ以降はiPhoneで以下の機能がそこそこできれば十分。

・ネットが見られる
・そこそこの写真品質の写真がとれる
・都市部でそれなりの通信品質
・lineができる
・ネットができる
・音楽が聴ける

今の廉価版のiPhoneは、そこそこの品質を満たしていて特に問題ないと考えています。

 

YmobileでiPhoneを使っていて困るのがバッテリー劣化

悩む外人男性

 iPhoneを何年も使っていて、いつも困るのがバッテリー劣化。

iPhoneは精密機器だし2年おきくらいにバッテリー劣化になるのは仕方ない。

また、2年おきくらいにくるバッテリー劣化はiPhoneの特性と考えあきらめている。

 

YmobileでのiPhoneバッテリー劣化の対処法の結論

結論

 2年おきくらいにくるiPhoneのバッテリー劣化。

これをYmobileユーザーというのも加味しながら簡単に手間をかけずに対処したい。

そんな結論ですが、

アップルケア+に加入して無料でバッテリー交換をする

これが結論です。
詳細について、これから説明します。

 

2年おきに機種変更しても構わないけど・・・

鉛筆少年

 2年くらいでiPhoneの調子が悪くなった。別にその都度、機種変更でも構わない。

特に今使っているiPhoneに愛着があるわけではない。ただ、2年おきに買い替えはYmobileではデメリットがある。

それは、Ymobileで機種変更の場合、最初の半年はSoftbankに入らないといけない。

6ヶ月過ぎてから、また、Ymobileに入り直す。これは系列店のルールだから仕方ない。

でも、ユーザーとしては短期間の間に何回もショップに行かないといけないので面倒。

Ymobileの機種変更のときは、6ヶ月ルールは本当に面倒と思いました。

 

iPhoneのバッテリー劣化でもショップに行かないで済む方法はないか

考える人

 だいたいiPhoneの不具合はバッテリー劣化がほとんど。別にiPhoneは3~4年使い続けても平気。

 逆に携帯ショップには頻繁に行きたくないので、3~4年はiPhoneを使い続けたい。

また、修理屋さんに行って高額な修理代を払ってまでバッテリー交換はしたくない。

よい案はないか悩んでいました。そこで、自分の経験からよいアイデアが浮かびました。

それは、「機種変更時にアップルケア+に加入して、バッテリー劣化が発生したとき、アップルケア+の保証でバッテリーの無料交換をする」というものでした。

 

 スポンサーリンク

 

時が来たのでバッテリーの無料交換をしてみた

 機種変更をしたと同時にアップルケア+に加入。そして、2年経過しバッテリー劣化が発生。

チャンスなのでアップルケア+の保証を使いバッテリーの無料交換をしてみた。

アップルケア+の無料交換条件を満たしたので無料交換をしてみた。

[参考記事]
・iPhoneのバッテリー最大容量が79%になった!なのでバッテリー無料交換をしてみた感想(2025年3月情報)

そんなに手間がかからずバッテリー無料交換ができました。

 

1回バッテリー交換が無料でできればiPhoneは3~4年持つ

OK女性

 iPhoneのバッテリー劣化は2年に一回の割合。1回バッテリー交換が無料でできればiPhoneは3~4年は使える。

iPhoneは無理して長く使い続ける必要はないし、かといって2年おきに買い替え新規機種にする必要もない。

3~4年おきにiPhoneを新規機種にするのが利便性を考えベターと考えました。

 今回、アップルケア+の保証を使いバッテリーの無料交換をした。私のiPhoneライフにはよかったと思っています。

 

まとめ

 iPhoneのバッテリー劣化が発生したからといって2年おきにYmobileショップに行きたくない。面倒。

 そこでアップルケア+に加入してバッテリー劣化が発生したときバッテリーの無料交換をすることにしました。

利用したけど便利でした。また、まめにYmobileショップに行かなくて済むようになりました。

この記事がYmobileユーザーでiPhoneのバッテリー劣化問題を抱えている人の参考になればと思います。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい

 

動作が軽い! セキュリティソフトのご紹介

動作が軽く、セキュリティが強力で使いやすい、

筆者おすすめのセキュリティソフトをご紹介します。

 

なんといっても動作が軽い!

パソコン

裏で動いているセキュリティソフトの動作が遅いとイラっときませんか?

そんな不満を解消してくれるセキュリティソフトがこちら!

 

スポンサーリンク

canon(キャノン)から販売しているESETというセキュリティソフトです。
ESETの特徴として・・

・動作が軽快
・ウイルス検出率が高い
・顧客満足度が高い

 

実際に僕もESETを利用していますが、裏で動いているのがわからないくらい動作が軽いです。

しかも、ウイルス検出率が高く安全で信頼性が高いセキュリティソフトです。

 

 

ウイルスを強力にガードし、軽快なパソコンライフを過ごしたいならセキュリティソフト(ESET)は必須だね!

 

 
ESETを購入して、快適なパソコン環境でパソコンを楽しみましょう。

 

iphone
スポンサーリンク
digital01をフォローする



タイトルとURLをコピーしました