初めてテンキーなしのキーボードを使ってみた。そこで今回はテンキーなしキーボードの使い勝手についてについてお話しします。
購入したらテンキーなしのキーボードだった
長年、キーキャップが低くテンキーが付いているキーボードを使っていた。
スポンサーリンク
久しぶりにキーキャップが高いキーボードが使いたいと思いキーボードを買い替えた。
スポンサーリンク
家に商品が届きキーボードを見てみたらテンキーがなかった。
私は今までキーボードにテンキーは付いているのは当たり前と思っていたので、テンキーなしのキーボードがあるのを知らなった。
-PR-
テンキーなしのキーボードを使ってみた感想
私は昔からキーボードにテンキーがついていてもほとんど使わない。
数字を打つときは上段の数字キーで数字を入力していた。
スポンサーリンク
そういう人からいうと、特にキーボードにテンキーが付いてなくても問題ない。
特に支障はない。ぜんぜん問題ない。
これが私の結論です。
私はもともとキーボードのテンキーを使っていなかった
私はもともとキーボードのテンキーを使っていなかった。
キーボードのテンキーで数字を打つ人はともかく、打たない人には特にキーボードにテンキーが付いていなくても問題ない。
むしろ、キーボードにテンキーがついてないとキーボードのスペースがコンパクトになりスペースを取らずよいかと思いました。
テンキーなしキーボードを使って特に必要ないと思った
初めは違和感があった。でもテンキーなしキーボードを使い慣れてくると違和感はなくなった。
私にとってテンキーは必要ないし、キーボードのスペースをコンパクトにしたいので、これからはテンキーなしのキーボードにしようかと思いました。
まとめ
初めてテンキーなしのキーボードを使ってみました。使い慣れてくると特に違和感がありませんでした。
この記事が初めてテンキーなしのキーボードを使う人の参考記事になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい