さくらサーバーでホームページをサブドメインでアップする方法と一連手順

デスク web全般

経歴15年の元IT技術者。

2021年で、ブログ歴8年目のたかぴろ☆です。

 

Twitterアカウント: フォロワー数は400人以上

 さくらサーバーでホームページをアップしたい・・。でも手順がわからない・・。

そこで一連手順をまとめておきます。なおドメインはサブドメインとします。

 

 

この記事の対象者

フィンランドの街並み

 この記事の対象者は以下とします。

 

・ある程度、WEBやサーバーの知識がある人
・FTPの操作を知っている人
 (今回、使わないけど・・)
・さくらサーバーを利用している人
・さくらサーバーでホームページをアップしたい人
・サブドメインの知識がある人

 

すみませんが、これは僕の備忘録的な記事です。でも、利用できる人は利用してください

 

 -PR-

 

前提条件

 すでに、ローカルPCにホームページの部品一式が揃っていること。

 

サーバー環境

サーバー

 今回のサーバー環境は以下です。ちなみに、これは僕の環境です。

レンタルサーバー: さくらサーバー
サービス名: さくらレンタルサーバ ライト

 

ぶっちゃけ、最低クラスのサービスです。なので、どのサービスにもホームページアップ方法は適用できるはずです。

 

ホームページのアップ方法

 今回のホームページのアップ方法は、さくらインターネット/サーバーコントロールパネルより以下の手順でおこないます。

 

① さくらサーバー内にホームページ用のフォルダーを新規作成する
② サブドメインでドメインを追加する
③ ファイルのアップロードをする
④ インターネットにつなげてブラウザーでホームページ表示の確認をする

 

スターティング(りんごちゃん風に)

 それでは、素人目線からホームページをアップする方法を説明していきます。レッツ、スターティング!

 

手順1/ ホームページ用のフォルダー新規作成

まず、さくらサーバー内にホームページ用のフォルダーを新規作成します。

 

① コントロールパネルのログイン画面を開き、ログインする。

リンク → コントロールパネルのログイン画面

イメージ1-1

 

② 「ファイルマネージャー」を選択する

イメージ1-2

(左サイドにあります)

 

③ サーバー内部が表示される

イメージ1-3

 

④ 「表示アドレスへの操作」を選択する

イメージ1-4

 

⑤ フォルダー作成を選択する

イメージ1-5

 

⑥ フォルダー名を入力する

イメージ1-6

 

⑦ 新規にフォルダーが作成される

イメージ1-7

 

操作の参考記事
 → ファイルマネージャーについて

 

これでとりあえず、ホームページ用のフォルダー作成はokです。ホームページのファイル一式のアップロードは後でします

 

手順2/ サブドメインでドメインを追加する

 サブドメインの追加登録をおこないます。同時にホームページ用フォルダーとのリンク付けもおこないます。

 

① 「ドメイン/SSL設定」を選択する

イメージ2-1

(左サイドにあります)

 

② 「新しいドメインの追加」を選択する

イメージ2-2

 

③ サブドメインにチェックして「ドメイン」を選択する

イメージ2-3

 

ホームページのフォルダーをサブドメイン化したいとき、これ大事です

 

④ 送信を選択する

イメージ2-4

 

⑤ サブドメイン名を入力して送信を選択する

イメージ2-5

 

⑥ あとはガイダンスに従い入力する

 

操作の参考記事
 → 【詳細設定】マルチドメインを利用

 

⑦ 新サブドメインの登録を完了させる

 

⑧ 一覧で以下のように表示されていればサブドメイン追加はok

イメージ2-6

 

手順3/ ファイルのアップロードをする

 ホームページのファイル一式をコントロールパネルよりアップロードします。

 

リンク → コントロールパネルのログイン画面

 

① 「ファイルマネージャー」を選択する

イメージ1-2

 

② サーバー内が表示される

イメージ1-7

 

③ ホームページのフォルダーを選択し、アップロードを選択する

イメージ3-2

 

④ アップロードのウインドウが表示されるので、「ファイルを追加」を選択し、ホームページのファイルを選択する

イメージ3-3

 

⑤ ファイルのアップロードをする

(cssのフォルダー作成などはうまくやってください)

 

操作の参考記事
 → ファイルマネージャーについて

 

 

手順4/ ホームページの表示確認

 さくらサーバーにアップロードしたホームページが実際に表示されるか確認してみます。

 

① ドメイン一覧のホームページ用のドメインをコピペする

イメージ4-1

 

② ブラウザー(エッジまたはクローム)を開き、URL部分にコピペしたURLを張り付ける

イメージ4-2

 

③ 先ほどアップロードしたホームページが表示されれば、表示確認はok

イメージ4-3

 

ホームページ用のフォルダー作成からアップロードしたホームページの表示確認までの手順はこれで終了です

 

細かい修正などは、ホームページ画面を表示させながらカスタマイズしてください

 

僕がホームページのサブドメイン化で参考になった資料と検索方法

アイルランドの門

 ホームページのドメインをサブドメインにしたい。ちょっと悩みました。そんなとき、この記事がたいへん参考になりました。

 

参考記事
 → 【詳細設定】マルチドメインを利用

 

 またホームページのサブドメイン化の情報が欲しいときは、以下のキーワードで検索するとよいです。

 

参考検索ワード : 「さくらサーバー ホームページ 複数作成」

参考までに。

 

まとめ

 さくらサーバーにホームページをアップしたいけど、手順や、やり方がわからない。そしてサブドメイン化したい・・。

ちょっと困りました。そこでネットで情報を集めて実際にした方法をまとめてみました。

 

これは今後の僕の資料ですが、この記事を読んだ人の参考にもなればと思います。大まかなホームページのアップ方法のイメージになればと思います。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい

 

動作が軽い! セキュリティソフトのご紹介

動作が軽く、セキュリティが強力で使いやすい、

筆者おすすめのセキュリティソフトをご紹介します。

 

なんといっても動作が軽い!

パソコン

裏で動いているセキュリティソフトの動作が遅いとイラっときませんか?

そんな不満を解消してくれるセキュリティソフトがこちら!

 

スポンサーリンク

canon(キャノン)から販売しているESETというセキュリティソフトです。
ESETの特徴として・・

・動作が軽快
・ウイルス検出率が高い
・顧客満足度が高い

 

実際に僕もESETを利用していますが、裏で動いているのがわからないくらい動作が軽いです。

しかも、ウイルス検出率が高く安全で信頼性が高いセキュリティソフトです。

 

 

ウイルスを強力にガードし、軽快なパソコンライフを過ごしたいならセキュリティソフト(ESET)は必須だね!

 

 
ESETを購入して、快適なパソコン環境でパソコンを楽しみましょう。

 

web全般
スポンサーリンク
digital01をフォローする



タイトルとURLをコピーしました