V-SPECのBTOパソコンは5,6年に1回くらいの割合でお世話になっている。
そして、たまにやると見積もり依頼からクレジット決済までの手順の流れを忘れる。
そこで今回は、手順を備忘録で残しておきます。
V-SPECのBTOパソコンにはお世話になっている
2013年ころ長年使っていたパソコンが老朽化して困っていた。このパソコンはパソコンのマニアに一から作ってもらった自作パソコン。
なので自作パソコンのよさは知っていた。そして、ある程度のパソコン知識があった。
新しいパソコンは、また自作パソコンがいいな。でも、自分で一からパソコンを組み立てたくないと思っていました。
そんなときに職場にパソコンに詳しい人がいて、その人に相談したらBTOパソコンのV-SPECがよいと教えてもらいました。
それがV-SPECとBTOパソコンとの出会いでした。
-PR-
本当にV-SPECのBTOパソコンはよい
職場の人にV-SPECのBTOパソコンを教えてもらってから10年以上はV-SPECのパソコンのお世話になっている。
2台を使い2024年時点で3代目の後継者となるV-SPECのBTOパソコンを使っている。
本当によいBTOパソコンをいつも組み立ててもらい満足しているし、相談すれば問題点の回答やパソコンの最新トレンドなどを教えてもらい本当に助かっています。
V-SPECは技術力はあるし、対応も丁寧で頭が下がります。
スポンサーリンク
V-SPECで見積もりからクレジットカード決済までの手順の流れ
それでは、本題のV-SPECで見積もりからクレジットカード決済までの手順の流れについて説明します。
① ユーザーがV-SPECのホームページでBTOパソコンの見積もり依頼をする
② V-SPECから見積もり確認のメールが届く
③ ユーザーがV-SPECから届いた見積もり確認メールの内容を確認して、V-SPECにパソコン組み立て本依頼をする。
④ V-SPECから決済方法のメールが届く
⑤ ユーザーがV-SPECの決済方法で決済をする
(私はよく分割のクレジット払いをしています)
⑥ 決済の確認によりV-SPECがBTOパソコンを組み立てる
⑦ 2~3週間で組み立てが終わり家にBTOパソコンが配送される
大まかな流れはこんな感じです。
スポンサーリンク
見積もり依頼イコール決済ではない
当たり前ですが見積もり依頼をしたら即、決済ではありません。
ちゃんと当人とV-SPEC側で何回ものメールの確認やり取りをしてから決済となります。
決済のときも自分で一括、分割払いの指定もできます。
たまにやると見積もり依頼から決済までの流れ忘れるんだよね
結論としては納得してから決済なので大丈夫です。また、決済時は自分で分割、一括が選べます
まとめ
V-SPCEにはいつもお世話になっている。5~6年に1回しかBTOパソコンの作成依頼をしないので、たまにやると見積もり依頼から決済までの流れを忘れる。
そう思ったので備忘録としてこの記事を書きました。この記事がV-SPCEの見積もり依頼から決済までの流れを知りたい人の参考になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい