雑記ブログをまめに更新しているけど、最近アクセス数が伸びない・・。横ばい状態。心が折れる・・。そこで今回は、停滞中のアクセス数を打破する方法について考えてみます。
この記事の対象者
この記事の対象者は、ブログサイトのアクセス数を上げて、収益を上げたい人を対象にします。
収益を上げるために、ブログサイト運営をしている人は対象としますが、趣味でブログサイト運営をしている人は対象としません。
あと、ブログ初中級者に向けて書いてます。あしからず・・。
-PR-
僕の主な環境
今回の事例の、主な環境をざっくり説明します。対象は雑記ブログサイトで、ワードプレスで運営しています。
そして、1日のアクセス数は150~200といったところです。記事数はトータルで200~250記事といったところです。
正直、規模とアクセス数は、たいしたことのないサイトです。
一般ブロガーのつぶやき
ちなみに、僕は一般ブロガーです。この分野でプロと呼べるようなレベルのものではないです。独学でブログをやっています。
なので素人部分のところもあります。
スポンサーリンク
現在の状況
今までは、ブログ記事を更新すると、緩やかにですが右肩上がりで、アクセス数が伸びていました。
でも、ある時点から、ブログ記事をいくら更新してもアクセス数が横ばい状態となってしまいました。
■イメージ図
正直、悩んでいます。
原因はいろいろあるけど・・
アクセス数が伸び悩んでしまった原因の一つに、以前はアクセス数が多かった健康記事がありました。
これが、google先生のアルゴリズム変更、仕様変更で急落したものがありました。
でも、人気記事だったものが急落するということは、よくあることです。なので、この原因は対象としません。
また、長くブログサイトを運営していくうえで、人気記事の急落というのは、よくありえることです。これで、サイトが傾いても仕方ありません。
これくらいで傾くということは、まだまだ、弱いサイトということです。
強いサイトを作る、変化に強いサイトを作るためにも、この原因は、アクセス数、低下の対象としません。
いちおう、断っておきます。
このままでいいのか?
前から、「よい記事を書けば、最初はゆっくりでもアクセス数が伸びる。いつかグーンと伸びる」と信じてブログ記事を書き続けてきました。
今までは、緩やかでも一応、右肩上がりでアクセス数が伸びていました。でも最近、ここ3ヶ月ばかりは、ブログ記事を書いても書いてもアクセス数が横ばい状態です。
正直、精神的にへこんでいます。ブログへの労働時間はたくさんしているのに、アクセス数が伸びないのはへこみます。
僕は上記のように、特にこれといったSEO対策みたいなのはしていません。でも、SEO対策はするべきかなと思うようになりました。
このような状況から、最近、行き詰まりを感じるようになりました。
いくらブログ記事を書いても、アクセス数が伸び悩むと、誰もが行き詰まりを感じると思います。
ただ単に、よい記事を書けば、いつかはアクセス数がグーンと伸びる、という単純な考えに、疑問を感じるようになりました。
考えさせられた記事
雑記ブログサイトのアクセス数が伸び悩んで困っているときに、ある記事を見つけました。
それが、こちらの記事です。アクセス数が伸び悩んでいる自分に刺さりました。
参考記事
→ 雑記ブログで稼ぐ為に必要な「正しい努力」と「外さない記事の書き方」
この記事、自分なりに要約すると・・・
【引用】
① 「間違った努力」をしている人は・・
→ 一般の需要から外れた記事を書いている
→ マネタイズできない記事を書いている② 「正しい努力」をしている人は・・
→ 検索流入が見込める記事を書いている
→ マネタイズを意識している
→ 検索ユーザーを満足させる記事を書いている
→ 価値あるコンテンツを提供している
この人の記事、弱小ブロガーの僕に、たいへん参考になりました。ありがとうございます。 m(_ _)m
スポンサーリンク
間違った努力
この記事を読んで考えさせられました。そして、今の自分は、間違った努力をたくさんしていると思いました。
確かに始めのうちは、アフィリエイトの本などを読み、お悩み系の記事を書いていました。
それは、人は悩んだときに、ネットに頼ると思ったからです。また、何か読んでくれた人のために役立つ記事を書こうと思い書いていました。
でも、サイト運営が長くなるにつれて、いつの間にか考えがブレてしまいました。記事を定期的に更新することが中心になってしまいました。
いつしか、個人的などうしようもない記事を書いていました。
最近は、一般の需要から外れた記事を多く書いていると感じました。
マネタイズの意識がなかった
参考になった記事で自分が考えさせられたのが、マネタイズという意識でした。これが今まで薄かったように感じます。
今まで、雑記ブログサイトなのだから、記事は自由に書いてよいと思っていました。でも、収益、マネタイズを意識するなら違うと感じました。
昔、書いた記事で歯を磨いたときに、口の中に白い膜ができて困ったときがありました。この原因は歯磨き粉でした。
そして、この悩み系の記事は人気がありました。また、検索ユーザーを満足させる記事でした。
一方、雑記ブログサイトで、最近書いた記事の中で、自分が走馬燈を経験した記事を書きました。
この参考になった記事の人の言葉を借りて言えば、「個人的な走馬燈の体験記事なんてお金になるの? マネタイズ意識しているの?」と自分で思いました。
考えてみれば、個人の走馬燈を体験した記事なんて、誰も読まないしマネタイズに結びつかないと思いました。反省しました。
外れたことをしているな、間違った努力をしているなと思いました。これからはマネタイズを強く意識して、記事を書こうと思いました。
-PR-
方向転換
この人の記事を読んで考えさせられました。ブログサイト運営、アクセス数を上げるという点で、考えさせられました。
これからは、ただ単に思ったことを書くのではなく、マネタイズという意識を持って、ブログを書こうと思いました。
そして、マネタイズを意識してリライトをしようと思いました。
マネタイズを意識したら・・
ここ3ヶ月、雑記ブログサイトのアクセス数が伸び悩んでいました。そこでマネタイズの意識を持って、新規記事を書いたり、リライトするよう心掛けました。
そうしたら、徐々にですが、また緩やかな右肩上がりのアクセス数になってきました。改めてマネタイズの意識は重要と感じました。
まとめ
最近、サイトのアクセス数が伸び悩んでいる。そう感じたらマネタイズの意識を持ってサイト運営をするのが重要かと思います。
自分はこれで少し良くなりました。また、マネタイズの意識を持ってリライトしたり、新規記事を書くのは報酬を考えるうえで重要と感じました。
この記事が自分と同じようにアクセス数で伸び悩んでいる人の参考になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい