アクオス(AQUOS)で外付けHDDを再設定して録画不可になる!そのときの対処法

テレビ テレビ

経歴15年の元IT技術者。

2023年で、ブログ歴10年目のたかぴろ☆です。

 

Twitterアカウント: フォロワー数は300人以上

 液晶テレビのアクオス(AQUOS)で、外付けHDDが不具合になったので再設定。しかし、録画をしても録画不可になる。

そこで今回は、この不具合の対処法についてお話します。

 

 

この記事の対象者

スペインの風車小屋

 この記事の対象者は、液晶テレビはアクオス(AQUOS)で、外付けHDD接続により録画をしたい人を対象とします。

また、録画をしても録画不可になる人を対象とします。

 

 -PR-

 

アクオス(AQUOS)での録画不可の事例と簡単な説明

メガネと本

 液晶テレビのアクオス(AQUOS)で、外付けHDDを再フォーマット。その後、録画しようとするが録画不可になり録画ができない。

 

■イメージ画像

録画不可

このようになり困りました。

 

ここで録画不可になる結論

指さし外人

 外付けHDDをフォーマット。そして、その後、録画するが何度もフォーマットと録画を繰り返しても録画不可になる。

 マジ、泣きました。(ToT)/

 そして、何度も繰り返してやっと、録画不可がなくなり外付けHDDに録画ができるようになりました。

 正直、録画不可になる原因はわかりません。

(何かの操作ミスや設定ミスだとは思いますが)

 スポンサーリンク

 

 ただ、外付けHDDを再フォーマットして、録画する手順や確認方法がわかったので備忘録を兼ねて残しておきます。

 私と同じような不具合がある人は参考にしてください。

 今回は、時系列で書いていくので一読して理解してください。それでは時系列で説明していきます。

 

外付けHDDを再フォーマットしなければいけなくなった原因

悩む日本人男性

 アクオス(AQUOS)に接続していた外付けHDDを再フォーマットしなければいけなくなった原因ですが、それはズバリ・・

「ブレーカが落ちた!」のが原因でした。

 スポンサーリンク

 

私は、ぼろいアパートに住んでいる。そして部屋のアンペアは20アンペア。

アパートのアンペア数が少ないため夏に、いろいろな家電を動かし過ぎるとブレーカーが落ちる。

そしてブレーカーを戻すけど、その後に外付けHDDの録画ができなくなってしまいました。

(たまたまなのか分かりませんが、ブレーカーが落ちたのが原因で外付けHDDへの録画ができなくなってしまいました)

仕方がないので今までの録画はあきらめ、外付けHDDの再フォーマットをしました。

 

何度やっても録画不可になる

はてな猫

 外付けHDDの再フォーマット。その後、録画予約を再設定。しかし、何度やっても録画不可になる。困りました。

■イメージ画像

録画不可

 

この「録画不可」てなんだよと思いました

 

そして、原因がよくわからない。

 

 

録画不可の原因を一から考え直してみる

考える人

 マニュアルを見ながら外付けHDDのフォーマットをして、その後、録画予約。特に問題はないはず。

 あるとすれば、どこかの設定が間違えていると思う。

もう仕方ないので、一から一つ一つ確認しながら録画できるかやればよいと思いました。

 一つ一つクリアしながら録画予約したら、やっと外付けHDDに録画できるようになりました。

 なので、私が録画不可を解決した手順をこれから説明します。

 

 

外付けHDDの再フォーマットと録画設定の確認方法

アイコン

 これから、この手順でやれば録画がうまくできるはずです。そのやり方を説明します。

 

① 外付けHDDのフォーマット(初期化)

 外付けHDDのフォーマットについては、マニュアルを見ながら外付けHDDのフォーマットをしてください。

参考記事
 → HDD初期化の方法を教えてください。

【検索ワード】
アクオス hdd 初期化

 

簡単に言っちゃえば、アクオス(AQUOS)にある設定機能で外付けHDDのフォーマットをします

久々にやると忘れるね

 

② 直接録画してみる

 フォーマットが終わったら、その後に直接録画をしてみましょう。

直接録画とは、リモコンについている録画ボタンを押して録画することです。

 

■イメージ画像

リモコン

 

【ポイント】

 直接録画ができるということは、アクオス(AQUOS)と外付けHDDのリンクはうまくいっていることになります。導通テストのようなものです。

 

 直接録画がうまくいかない場合は、何らかの原因があります。そのようなときは、事象から原因を解明してください。

 

私の場合、直接録画が一発でうまくいきました

 

③ 単一録画してみる

 直接録画が成功したら、次は単一録画をしてみましょう。単一録画とは番組欄から番組を選んで、1回だけ録画することです。

 

■イメージ画像

単一録画1

単一録画2

単一録画3

単一録画4

 

【ポイント】

 単一録画設定は設定をまったくいじらないで録画しましょう。

 

単一録画がうまくいけば、とりあえず番組欄からの録画設定はうまくいっていることが確認できます。

 

 単一録画がうまくいかない場合は、何らかの原因があります。そのようなときは、事象から原因を解明してください。

 

私の場合、単一録画が一発でうまくいきました

 

④ 毎週録画してみる

 単一録画が成功したら、次は毎週録画をしてみましょう。毎週録画とは番組欄から番組を選んで、毎週録画することです。

 

■イメージ画像

毎週録画

 

【ポイント】

 録画日を「毎週」に変更してください。毎週録画がうまくいけば、もう問題はありません。

 

単一録画がうまくいけば、毎週録画もうまくいくとおもいますが。

 

毎週録画がうまくいかない場合は、何らかの原因があります。そのようなときは、事象から原因を解明してください。

 

私の場合、毎週録画も一発でうまくいきました

順を追いながら一つ一つ確認していきましょう

 

アクオス(AQUOS)での録画不可の確認方法のまとめ

ブックマーク(しおり)

 アクオス(AQUOS)での録画不可の確認方法をまとめると以下になります。

① 外付けHDDのフォーマットをする
② 直接録画をする
③ 単一録画をする
④ 毎週録画をする

このように一つ一つ確認していけば、問題は解消されるはずです。

 

 

録画失敗時と録画成功時の比較

ちなみになんですが、録画の失敗時と成功時は予約方法が違っていました。

録画成功時: 予約方法が「USB-HDD 2」
録画失敗時: 予約方法が「USB-HDD録画」

 

■参考画像

参考画像1

録画失敗

(失敗時の設定)

 

録画成功

(成功時の設定)

 

これ録画成功、失敗に関係あると思うので余談までに

 

まとめ

 液晶テレビのアクオス(AQUOS)で、外付けHDDの再フォーマットをすることになりました。

その後、録画の再設定をしたら録画不可の不具合になり困りました。

 自力で何とか、この不具合を解決できました。

この記事が私と同じような不具合で困っている人の参考になればと思います。

 

 

OFUSEで応援を送る

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい

 

動作が軽い! セキュリティソフトのご紹介

動作が軽く、セキュリティが強力で使いやすい、

筆者おすすめのセキュリティソフトをご紹介します。

 

なんといっても動作が軽い!

パソコン

裏で動いているセキュリティソフトの動作が遅いとイラっときませんか?

そんな不満を解消してくれるセキュリティソフトがこちら!

 

スポンサーリンク

canon(キャノン)から販売しているESETというセキュリティソフトです。
ESETの特徴として・・

・動作が軽快
・ウイルス検出率が高い
・顧客満足度が高い

 

実際に僕もESETを利用していますが、裏で動いているのがわからないくらい動作が軽いです。

しかも、ウイルス検出率が高く安全で信頼性が高いセキュリティソフトです。

 

 

ウイルスを強力にガードし、軽快なパソコンライフを過ごしたいならセキュリティソフト(ESET)は必須だね!

 

 
ESETを購入して、快適なパソコン環境でパソコンを楽しみましょう。

 

テレビ
スポンサーリンク
digital01をフォローする



タイトルとURLをコピーしました